☆彡26日(水)〜28日(金)は後期個人懇談会です。寒い中ですが、よろしくお願いします☆彡

2年生 国語科

画像1 画像1
いろいろな種類のことば集めをしました。フルーツの名前を集めると、全員が一つずつ発表できました。二つ目は・・・。子どもたちはたくさんのことばを知っていますね。

1年生 国語科

画像1 画像1
漢字の学習をしました。筆順をみんなでおさえて練習しました。

2年生 算数科(研究授業)

画像1 画像1
子どもたちは、とってもがんばりました。先生方もしっかり勉強ができました。

2年生 算数科(研究授業)

画像1 画像1
画像2 画像2
( )を使った式の学習に取り組みました。計算の順番、なぜ( )をつけるのかなどを考えました。1人で考えたり、ペアで考えたりしました。

2年生 算数科(研究授業)

画像1 画像1
5時間目に、2年生で研究授業をしました。校内だけでなく、東住吉区の小学校の先生も見に来られました。たくさんの先生方が来られて、子どもたちはやや緊張気味でしたが、しっかり話を聞き考えて授業を受けることができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/12 5時間授業
スクールカウンセラー
3/13 国際クラブ(朝鮮子ども会)閉級式
卒業式予行

運営に関する計画

学校いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査

標準校時表

学校安心ルール

学校便り

臨時休校について

登校許可証(出席停止等に関して)