お祝いする会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() まず1年生から5年生の全員で6年生を拍手で迎えました。 チューリップ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 新入生を迎える頃には、色とりどりのきれいな花を咲かせてくれるでしょうね〜。楽しみです! 今日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の「いただきます」ショットは、6年2組でした! お手紙![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() かえるくんとがまくんの気持ちを考える内容です。お手紙の「親愛なる」という言葉の意味のところで、子どもたちは「愛」の意味からわかったということでしたが、どんな状況で「愛」の意味を知っていったのか知りたいですね! 書写![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今回は「水玉」と書いています。この言葉に特に意味があってではなく、水という字のハネ、ハライ、玉という字の縦線、横線、トメなどの練習になる文字なので、教科書に取り上げられています。 初めからはお手本のように中々いきませんが、何回も書くうちに、だんだんと上手くなってきます! |
|