1/29 防災体験2![]() ![]() ![]() ![]() 1/29 防災体験1
今年度、高殿小学校でも、地域、消防署、区役所のみなさんに協力いただき、防災体験学習をしました。
地震の避難訓練後、煙体験、地震体験、消火体験、バケツリレー、消防車見学、ポリ袋でカッパ作り、防災クイズなどをしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1/28 2年国語「お手紙」
手紙が来るのに待ちくたびれて、ベットで寝ているがまくんが、どんな言葉をきっかけに起き上がったのか考えました。
がまくんの気持ちが大きく変わる、物語のクライマックスに迫る授業でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1/28 通級教室の休み時間
3時間目終わりの休み時間、自然と子どもが集まってきます。通級教室に通っている子と担任の先生も一緒に、みんなで遊ぼう!とツイスターゲームをしていました♪
![]() ![]() 1/28 2年生の朝の会
8:30からの15分間は朝の会・朝学習の時間です。
1組は、なかよし集会の発表の立ち位置を確認していました。ろうかの短冊の字がとても上手ですね。 2組は、係の児童が前に出て、計算問題の答え合わせをしていました。九九はもうばっちり!という子が多いです。 3組は、心の天気を入れているところでした。今日の気持ちはいかがかな? 4組は、「高殿E・T(イングリッシュタイム)」に取り組んでいました。声をそろえて発音できました。 ![]() ![]() ![]() ![]() |