2月21日(金)学習参観・懇談会(分校)  26日(水)6年生を送る会・5時間目終了後下校  3月18日(火)卒業式  21日(金)修了式・給食終了

学習参観・懇談会(分校)

分校の学習参観・懇談会の予定です。

2月21日(金)
学習参観 13:30〜14:15
    (13:15に正門を開けます。)
懇談会  学習参観終了後

・保護者証の着用をお願いします。
・上履きをお持ちください。ぜひ、教室へ入ってご参観ください。
・ご来校の際は徒歩でお願いします。自転車、自動車での来校はできません。

6年 出前授業

出前授業で吉本興業の構成作家さんと芸人さんをお招きし、お笑いライブをしました。
あらかじめ準備していた子どもたちの漫才やコントを見て、講評していただきました。どの子どもも、練習の成果を十分に発揮して、たくさんの笑いをとっていました。
最後には、芸人さんの本気のネタを生で見ることができ、貴重な時間を過ごしました。
画像1 画像1

6年 パフォーマンステスト

6年生は、英語のパフォーマンステストをしています。
今回のテストでは、3年〜6年までに学習したフレーズをランダムに出題しました。C-NETが質問したことに対して、子どもが答えるというものですが、リスニングの力とスピーキングの力が試されました。1分間という短い時間でしたが、子どもたちはよくがんばっていました!
画像1 画像1

4年 木版画

彫り終わった版木にカラフルな色のインクをつけて刷りました。
黄色と青、オレンジと黄色など、2色を組み合わせて刷ったのですが、とてもきれいな色に刷り上がり、子どもたちは満足げな表情をしていました。
画像1 画像1

5年 速さ

「速さ」「道のり」「時間」の公式を使って、問題を解いていました。
速さ=道のり÷時間
考え方を子ども同士で説明しながら、理解を深めていました。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/18 卒業証書授与式
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地