学習の様子

 3年生の様子です。
 国語で接着剤についての説明文を学習していました。段落の内容を読み取り、関連した問題をつくってとなりの友だちと出し合いをしました。内容が理解できないと問題はつくれないので、文書をしっかり読んで取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子

 6年生の様子です。
 国語の学習です。海洋汚染の問題を取り上げた説明文を読み解いていました。海洋投棄されたプラスチックが海洋生物全体に深刻な被害を与えていることを食物連鎖の観点から述べていることを読み取っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校防犯訓練

 子どもたちは、静かに素早く行動ができました。不審者侵入は決してあってはならないことですが、万が一を想定してしっかり備えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

防犯訓練

 2時限目に全校防犯訓練をしました。不審者が校内に侵入したという設定で教職員の動きや児童の安全確保、児童の動きなどを訓練しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝会

 月曜日は全校朝会の日です。今日は、児童の表彰や校長からの好奇心の話、こころの天気や学校のきまりの話など盛りだくさんでした。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/18 卒業式(1〜5年休業日)

学校だより

1年生学年だより

2年生学年だより

3年生学年だより

4年生学年だより

5年生学年だより

6年生学年だより

事務室より

ほけんだより

給食だより

PTAより

その他のお知らせ

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力・運動習慣等調査

学校協議会

通学路の交通安全確保の取組

いじめ防止の取り組み

学校安心ルール

学校安全マップ