学習の様子

 5年生の様子です。
 上段は1組の算数、場合の数の問題で、隣の友だちと意見交換をしていました。中段は2組、図工の作品の仕上げをしていました。できた人は算数ドリルや漢字ドリルのやり直しをしていました。下段は3組、場合の数の問題に取り組んでいました。タブレット端末を活用しながら考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子

 4年生の様子です。
 上段は1組の国語、ワークシートに沿って物語文を読み進めていました。中段は2組、算数の図形の学習です。四角形の辺で平行な辺を探していました。下段は3組、理科の学習で秋の植物の様子を観察していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子

 3年生の様子です。
 上段は1組、算数の学習で算数ドリルの答え合わせをしていました。中段は2組、社会科の調べ学習の発表をしていました。下段は3組、音楽の学習で曲に合わせて指揮の練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子

 2年生の様子です。
 学級担任がローテーションで学級を変えて指導していました。道徳の学習です。上段が1組で2組の学級担任が、中段は2組で3組の学級担任が、下段は3組で1組の学級担任が、それぞれ指導していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子

 1年生の様子です。
 上段は1組の算数、いろいろな形の学習に入ります。中段は2組でここも算数、足し算の学習でした。下段は3組、図書の時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/18 卒業式(1〜5年休業日)

学校だより

1年生学年だより

2年生学年だより

3年生学年だより

4年生学年だより

5年生学年だより

6年生学年だより

事務室より

ほけんだより

給食だより

PTAより

その他のお知らせ

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力・運動習慣等調査

学校協議会

通学路の交通安全確保の取組

いじめ防止の取り組み

学校安心ルール

学校安全マップ