いのち一番! にこにこ二番! あいさつ三番!

2年1組 国語

 1組では唱歌でもある「雪」の歌詞を視写しています。空いたスペースには、題名の雪を連想させるようなイラストを描いています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年2組 国語

 去年は辰、今年は巳、では来年は? 十二支の学習中です。自分の十二支もちゃんと言えました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年2組 学級活動

もう一つの始業式の定番は、新しいドリル等を受け取ること。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年2組 学級活動

 5年2組では、一つの係りに一人だけです。責任重大です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年1組学級活動

始業式にやることの定番の一つが新学期の係決め。クラスや学年によって係りや決め方は様々です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/14 卒業式 予行 10時〜
3/17 校内美化活動・卒業式前日準備(5時間目)
3/18 第47回卒業式

運営に関する計画

学校安全

通学交通安全マップ

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力調査

教員の働き方改革

学校事務関係

オンライン学習関係

その他