3月 児童朝会【校長先生の話】![]() ![]() さあ、6年生はこれから卒業に向けての行事が続きます。他の学年も一つ上の学年に上がるための準備をしています。みんなで元気に、楽しく過ごしましょう。これで私の話を終わります。 校長 梶原 進 3月の玄関掲示![]() ![]() 矢田東漢字・計算クライミング★パワーアップ週間・クライミング★ラジオの時間![]() ![]() 今日の給食![]() ![]() 「すき焼き煮のとうふは豆の味がして美味しかったです。」
2月27日(木)の献立は「ごはん・牛乳・すき焼き煮・ほうれん草のおひたし・いちご」でした。
以下が今日の給食の児童の感想です。 1年生 「いちごは甘酸っぱくて美味しかったです。」 「ほうれん草が美味しかったです。」 2年生 「すき焼き煮のとうふは豆の味がして美味しかったです。」 「いちごと牛乳を一緒に食べていちごミルクにしたら練乳の味がして美味しかったです。」 3年生 「すき焼き煮の具は白ごはんと合ってて美味しかったです。」 4年生 「すき焼き煮の糸こんがめっちゃ美味しかったです。」 5年生 「ほうれん草は味がめっちゃよかったです。」 6年生 「すき焼き煮がちょっと甘くて、具材が柔らかく味もよくて美味しかったです。」 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|