児童朝会
今日の児童朝会はチームズをつないで行いました。
「よい歯・口の保持ならびに健康増進」についての表彰がありました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年1組 卒業お祝い掲示
5年1組が、卒業お祝いの掲示を作成しました。
6年生の似顔絵です。 一人ひとりの顔の特徴をとらえて、描くことができました。 よく似ていますね。 6年生、卒業おめでとう! ![]() ![]() 5年1組調理実習
家庭科の「いっしょにほっとタイム」の学習で白玉団子を作りました!
特に、みたらしは本当にできるのか心配で、おそるおそるつくっていましたが、「めっちゃおいしそう!」と完成品に大満足でした。 ご家庭での団らんの1つとして、ぜひ子どもたちと作ってください!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 野菜の収穫 3月
2学期から育てていた大根を収穫しました。
大きさにばらつきはありましたが、おいしそうな大根に育っていました。 「どんな食べ方にしようかな。」 「今日の味噌汁に入れてもらおう」などを話している子どもたちが多かったです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月7日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ★カレースープ ★キャベツとコーンのサラダ ★フルーツゼリー ★黒糖パン ★牛乳 今日は6年生の卒業をお祝いする卒業祝い献立でした。 いつもより一品多く、とても豪華でした。味つけもよく、子どもたちに好まれるような仕上がりでとても美味しかったです。 |