学校ホームページのメンテナンスについて
先日にお知らせしましたとおり、学校ホームページのメンテナンスを行います。
1. メンテナンス期間
12月6日(金) 午後6時〜12月13日( 金)午前8時30分
※ メンテナンス作業時間については、前後する場合があります。
※ 学校ホームページの閲覧はできますが、掲載記事は12月6 日( 金)午後5 時59分までの更新内容となります。
保護者の皆様におかれましては、ご理解とご協力をお願いします。
【お知らせ】 2024-12-06 17:21 up!
12月6日の給食
★さけのマリネ
★肉だんごと押麦のスープ
★りんご
★おさつパン
★牛乳
「さけのマリネ」は、塩、白こしょうで下味をつけ、でん粉をまぶしてなたね油であげたさけ(角)に玉ねぎの入ったマリネ液をからませます。給食のマリネ液は玉ねぎをオリーブ油でいため、砂糖、塩、米酢、オリーブ油、ワインで味つけします。今日も美味しく頂きました。
【お知らせ】 2024-12-06 17:16 up!
12月5日の給食
★鶏肉の甘辛焼き
★みそ汁
★だいこんの煮もの
★ごはん
★牛乳
「だいこんの煮もの」は、冬が旬のだいこんと豚肉をだしで煮、みりん、うすくちしょうゆで味付けし、水どきでん粉でとろみをつけて仕上げています。
だいこんの根の部分には、水分が多く、かぜを防ぐビタミンCやおなかの調子を整える食物繊維なども含まれています。また、食べ物の消化を助ける働きもあります。
【お知らせ】 2024-12-05 14:59 up!
12月4日の給食
★中華おこわ
★卵スープ
★きゅうりのピリ辛あえ
★黒糖パン
★牛乳
♦おこわ♦
むかしは、もち米を蒸した飯を「かたいご飯」を意味する「強飯(こわいい)」と呼びました。それに、ていねい語の「お」をつけて短くし、「おこわ」と呼ばれるようになったといわれています。今日の給食は、焼き豚、くり、しいたけの入った「中華おこわ」でした。これに、「卵スープ」がつきました。除去食対応献立です。
【お知らせ】 2024-12-05 14:58 up!
大阪市学力経年調査 2日目
昨日に引き続き、大阪市学力経年調査がありました。
今日も真剣に取組んでいました!
【お知らせ】 2024-12-04 13:45 up!