ポケトーク![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ありがとう!すばらしい!! 自習![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の「いただきます」ショットは、4年2組でした! 今日の1年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 全員がパソコンを開いて、アサガオの写真を見て観察ノートを書いています。 1年生、6歳や7歳ですが、パソコンをサクサクっぽく扱ってました! 児童朝会![]() ![]() ![]() ![]() 校長先生からは、先日、散らかったトイレのスリッパを全部揃えてくれていた1年生を見たことのお話でした。そして「はきものをそろえる」という詩を紹介されて、自分ごとだけではなく、他人ごとを自分ごとに近づけることのできる人になってほしいなぁ、と話されました。 担当の先生からは、先週のよかったところは、あいさつがしっかりできていたこと、よくなかったところは、廊下を走る子がまだまだいること、トイレのスリッパが散らかっていることでした。 |
|