豊崎東小学校のホームページへようこそ!寒さが厳しくなる時期です。ご家庭での健康管理をよろしくお願いします。

10月3日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
★さけの塩焼き
★みそ汁
★かぼちゃのいとこ煮
★ごはん
★牛乳

 かぼちゃのいとこにとは、正月やお盆、その他のお祝いの席でお供えした野菜や豆を行事の後に煮て食べたことが始まりだといわれています。その名の由来は諸説あり、野菜別にめいめいに煮るから姪姪とかけ、姪同士はいとこであるからという説。または、野菜を追々煮るから甥々で甥同士はいとこであるからという説があります。かぼちゃはとても煮るのが難しく、煮崩れせずに美味しく炊けていました。

修学旅行2日目

最後の最後まで乗り物に乗って、今からバスに乗ります!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行2日目

志摩スペイン村

選べるごはん!カレーが人気です!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行2日目

乗れるものを見つけて、まだまだ乗ります!!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行2日目

志摩スペイン村

なにに乗ろうかな!?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校からのお知らせ

学校協議会

全国学力学習状況調査

学校だより

給食だより

保健だより