今日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の「いただきます」ショットは、1年2組でした! 浮けた!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() じょうずに浮くことができました。これさえあれば大丈夫! ペットボトルがあれば助かりますね。だいたい、そうそういつもペットボトルがあるわけやないので、ない時のために、泳いだり浮いたりする練習をしていきましょうね! 着衣泳その3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() まだまだ水泳経験が未熟なので、なかなか浮くことも難しいようです。 バディの子に支えてもらって浮く練習をしてみると、結構できたようです。よかった! 着衣泳その2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 内容は6年生と同じです。経験も、入学してから毎年してきたので、ほぼ同じような感じです。 みんな、上手に浮けてます!上手! いざっ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 服の中に空気をためて浮き続けて助けを待つ。近くの人はペットボトルなどを投げ渡して、溺れた人はペットボトルをお腹などに持って、浮き続けて助けを待つ。 結構、だいたいできたような感じです!いざっという時、パニックになって溺れてしまわないように、覚えておいてくださいね! |
|