3年 毛筆![]() ![]() 子どもたちは、「左はらい」と「右はらい」の筆使いに気をつけて、ていねいに取り組んでいました。 4年 外国語活動![]() ![]() 「Do you have letter 〜 ?」「Yes,I do.」 子どもたちは、アルファベットの歌を歌ったり、C-NETとたずねる練習をしたりして楽しく活動をしていました。 5年 団体演技![]() ![]() 手にパーランクーとばちをもって、音楽に合わせて踊っていました。パーランクやばちの持ち方、腕や足のあげ方、かけ声をそろえることなどに注意しながら、よく頑張っていました。 3年 理科![]() ![]() はね返した日光を重ねたとき、明るさとあたたかさはどうなるか、友だちと協力して調べていました。 4年生 社会見学 柴島浄水場 1・2・7・8組
10月22日(火)柴島浄水場に見学に行きました。
1学期に社会科で学習した、私たちのもとに届く水道水がどのようにできているのかを、実際に目で見て学習することができました。 水をきれいにする実験では、実際ににおいや色のついた水をろ過することで、においも色もきれいに取れていることに驚いていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|