児童集会
今日の児童集会は○✕クイズでした。学校や先生に関係するクイズで、子どもたちも楽しみながら参加していました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食(2月18日(火))
今日の給食は、レーズンパン、牛乳、押麦のグラタン、スープ、デコポンです。
2年生の感想です。 「グラタンの押麦がお口に入れたらぷにぷにしてなんかいい歯ごたえでめっちゃ美味しい!」「デコポンはめっちゃ酸っぱいけどめっちゃ甘くて美味しかった」 とニコニコ顔で教えてくれました。 ![]() ![]() 学習の様子
3年生は、算数でひっ算のまとめをしていました。4年生に向けて、しっかり覚えています。
5年生は、算数の速さ比べをしていました。キリンやカンガルーなどの情報を表で確認して、どのように比べるのがを考えていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習の様子
1年生はサッカーの練習をしていました。足のどのあたりでどのように蹴るといいのかを確認しながら、ドリブルをしていました。参観の発表に向けて、少しずつ練習を重ねています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習の様子
2年生は、体育で体力作りの運動をした後、サッカーをしていました。
4年生は、班で調べたさまざまな疑問についてまとめ、発表をしていました。 6年生は、合唱で別れるパートを決めたり、合奏の練習をしたりしていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |