全校朝会
今週も全校朝会から始まりました。校長先生の話や転入生紹介、看護当番の先生の話などがありました。今週は土曜参観もありますので、寒さに負けず、頑張ってほしいです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食(2月17日(月))
今日の給食は、鶏ごぼうご飯、牛乳、みそ汁、焼きれんこんです。
鶏ごぼうご飯は、炒めた鶏ミンチに細かく切ったごぼう、にんじんなどが入っています。 焼きれんこんは塩と油で味付けし焼きます。とてもシンプルですがレンコンの味がよく感じられます。 ![]() ![]() 今日の給食(2月14日(金))
今日の給食は、ハヤシライス、牛乳、キャベツのひじきドレッシング、ミニフィッシュです。
児童より感想をもらいました。 5年生は「ハヤシライスは市販のルウと違って、甘みが強く感じて美味しかった。」 6年生は「キャベツはシャキシャキ、ミニフィッシュは硬いけどそれが良かった。」 とのことです。 ![]() ![]() 学習の様子
3年生は理科の学習で重さ比べをしていました。見た目やこれまでの経験を思い出し、話し合いながら予想を立てていました。
5年生は音楽の演奏をしていました。演奏は今日で最後だったので、急遽担任の先生とコラボをして楽しい締めくくりとなりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習の様子
1年生は、体育でサッカーの練習をしていました。算数では、全部の数を数人に分けていく方法を考えていました。ブロックを使って考えを発表していました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |