5年 調理実習
メニューの役割分担や調理と片付けの同時進行など、班で相談して活動していました。お米が炊き上がる様子を見て、「泡が収まってきた!」などと言って観察していました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年 調理実習
今日は5年生が調理実習をしていました。メニューはごはんとみそ汁です。班で協力して準備をしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() あいさつ運動
今日はあいさつ運動の最終日でした。
1週間、代表委員会で協力してあいさつ運動を行い、毎朝元気なあいさつが学校に響いていました。これからも継続してほしいです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年 非行防止
今日は5年生の非行防止教室がありました。パワーポイントを使った非行の解説や、紙芝居を使ったロールプレイなどを使って説明してもらい、楽しみながら学んでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食(2月6日(木))
今日の給食は、カツ丼、牛乳、キャベツの梅風味、いもけんぴフィッシュです。
感想は4年生です。「カツがサックサク。丼の汁とご飯の感じが丁度良かった。」とのことです。 今日もとても寒いので、ホカホカのカツ丼で温まりました。 ![]() ![]() |