大阪市立安立小学校
休みの日は体調を整えるために、不要な外出を避けましょう。
TOP

卒業式準備の様子(3月17日)

 午後から教職員と5年生で、明日の卒業式の準備をしました。講堂をはじめ、廊下やトイレ、手洗い場まできれいになりました。

 5年生のがんばりが光っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(3/17)

画像1 画像1
きょうのこんだて

💎えびのチリソースいため💎ちゅうかがゆ💎デコポン💎こくとうパン💎ぎゅうにゅう

💮中華がゆ
 米を多めの水でやわらかく煮た料理を「かゆ」といいます。中華がゆは、味付けしたスープで米を煮て作ります。
 給食の中華がゆは、米のほかに肉だんご、チンゲンサイ、だいこん、にんじん、しいたけが入っていました。


掲示(3月17日)

 校内の掲示です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

玄関掲示(3月17日)

 卒業式は明日18日(火曜日)です。
画像1 画像1

今日の給食(3/14)

画像1 画像1
画像2 画像2
きょうのこんだて

💎さごしのおろしじょうゆかけ💎さといもとやさいのふくめに💎なのはなのおひたし[かつおぶし]💎ごはん💎ぎゅうにゅう

💮なのはな
 なのはなは、「なばな(菜花)」や「はなな(花菜)」とも呼ばれます。
 皮ふやのど、鼻のねんまくを強くするカロテンを多くふくんでいます。
 主につぼみと葉、くきの部分を食べる、春が旬(たくさんとれて、おいしい時期)の野菜です。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

配布文書

全国学力・学習状況調査

その他

学校いじめ防止基本方針