6年生〜「お薬講座」を実施してもらいました!
1月28日(火)、学校薬剤師先生にお越しいただき、6年生対象に「お薬講座」をしていただきました。パワーポイントも使いながら、「くすりの使い方」について、特に注意が必要なことなどを教えてもらいました。
![]() ![]() 1年生〜たこあげを楽しみました!
1年生は、自分で好きな絵を描いて、自作の凧を作りました。その凧を持って、運動場で凧あげをしました。少し肌寒い日でしたが、ちょうどよく風もあって、凧は空高く舞い上がってくれました。1年生も楽しい時間を過ごすことができたようです。中には、九条北小学校の絵を描いて「元気に過ごせますように!」との願いを書いてくれた児童もいました、ほっと温かい気持ちにさせてくれました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 28日の給食![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 調理実習〜ホットケーキで楽しいひとときを!
1月27日(月)には2組が、28日(火)には1組が、調理実習でホットケーキを作りました。自分の焼いたホットケーキを好きなようにデコレーションして・・・生クリームもたっぷり使いました。出来上がったホットケーキを食べながら、みんなで楽しいひと時を過ごしました!
![]() ![]() ![]() ![]() かけ足朝会 1月27日(月)
1月27日(月)、児童たちは運動場に集まってきました。保健強調週間と時期を合わせて「かけ足朝会」の取り組みも実施します。準備体操の後、音楽に合わせて走っていきます。最初はゆっくり・・次には自分のペースで!みんな頑張っています!!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|