クラブ活動 1月16日(木)
スポーツクラブは、ドッジボールの対戦をしました。チームワークもとりながら楽しんでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() クラブ活動 1月16日(木)
インドアクラブでは、バドミントンに取り組みました。シャトルを打ち合うのをつなげるのは、思った以上に難しそうです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() クラブ活動 1月16日(木)
手芸・料理クラブでは、クッキーのデコレーションに挑戦しました。出来上がりを見ていると、食べてしまうのが惜しいほど、素敵なデコレーションになっています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() クラブ活動 1月16日(木)
パソコン・ゲームクラブでは、「mBOT」というロボットカーをプログラミングして動かしました。スタート地点とゴールと点が決まっていますが、思うように動いてくれません。それをプログラミングを試行錯誤して調整しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() クラブ活動 1月16日(木)
1月16日(木)、3学期のクラブ活動が始まりました。創作・科学クラブでは、方眼紙からいろいろな形を切り取って、「こま」を作りました。円や正方形や三角形などなど、形や大きさが違うと、回し方も変わってきます。
![]() ![]() ![]() ![]() |
|