「楽しく力のつく学校を目指し、教育活動を推進していきます。」 卒業式は3月18日(火)です。
TOP

2月2日 丸山もちつき大会3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子どもたちにとって、おもちつきの体験は貴重です。PTAの皆さん、地域の皆さん、ボランティアとして協力していただいた皆さんに、感謝申し上げます。子どもたちの笑顔あふれる半日でした。ありがとうございました。

2月2日 丸山もちつき大会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子どもたちは、重たい杵を持ってしっかりともちつきをしました。きなこもちとおぞうにをおいしくいただきました。
 また、昔遊びコーナーではけん玉やこままわしをしました。けん玉名人さんからけん玉を教えてもらって大喜びです。

2月2日 丸山もちつき大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おもちつきが始まりました。杵を持ち上げて、10回ほどおもちつきをしました。また、子どもたちの中には、お手伝いスタッフとして、受付やおもちをまるめる担当として活躍してくれました。

2月2日 丸山もちつき大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、9時より本校にて丸山もちつき大会を行います。マスク着用で、上靴と下靴を入れるビニル袋を持って来てください。保護者の方は入校証を忘れずにお願いします。
 準備が整ってきました。お待ちしてます。

2月2日 もちつき大会実施

 本日のもちつき大会は、予定通り実施します。上ぐつや下ぐつを入れるビニル袋を持って来てください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31