公開授業 5年3組
9月20日(金) 4時間目
5年3組、体育館でマット運動の公開授業を行いました。 自分の技能に応じたマットを選択し技術の向上を目的に がんばっていました。 開脚後転、伸膝後転をがんばってクリアを目標にしてい グループもありました。 この時間もタブレットを活用していました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 栄養学習 1年生
9月20日(金)
1年生各クラスで栄養教諭の先生に来校いただき 栄養学習を2〜4時間目で実施しました。 子どもたちにわかりやすく教えてくださいました。 子どもたちも理解して笑顔になっていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 臨時の朝会
9月20日(金)
本日より運動会(10月20日)までの期間、本校の卒業生 が、教育実習生として来ましたので、子どもたちへ紹介し ました。 教員になる意欲とみんなと楽しく過ごしていく熱意を語 ってくれました。 1ヵ月間がんばってください! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 交通安全教室
9月19日(木)
交通安全教室で、住之江警察署の1日署長として吉本興業 の本校卒業生でもある「間 寛平」さんが来校してくださり 子どもたちへ、交通安全への意識づけや地域の宝として力強 いエールをいただきました。 住之江警察の方との交通安全のための〇×クイズや、交通 安全宣言、ギャグ指導と盛りだくさんの内容で楽しい時間が あっという間に過ぎました。 保護者、地域の皆さんもたくさんお集まりいただき「寛平 さん」の偉大さを再確認できました。 その後、6年生の児童が「10年後の自分」に書いたものをタ イムカプセルに入れてグラウンドに埋め、10年後の再会を約 束しました。 住之江警察署、地域の皆様のご尽力、協力の賜物であり、 心より感謝いたします。 そして「間 寛平さん」ご来校いただき本当にありがとう ございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 公開授業 5年4組
9月19日(木)
5年4組の公開授業を見学しました。 タブレットを駆使し楽しい授業を展開していました。 少しでもうまくなれるようみんなで助言し合いながら の授業でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |