登校の様子

 おはようございます。
 1月31日(金)です。早いもので、1月ももう最終日です。いい締めくくりができるよう、今日一日頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

学習の様子

 5年生の様子です。
 理科の学習でものの溶け方の実験をしていました。水50gに食塩やミョウバンはどれくらい溶けるかを確かめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子

 2年生の様子です。
 体育の学習です。縄跳び運動にしっかり取り組んでいました。全員で練習したあと、縄跳びのテストをしていました。順番を待っている人はボール運動で体を動かしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子

 1年生の様子です。
 国語の学習で、漢字テストに取り組んでいました。教科書や漢字ドリルを直前まで見て復習していましたが、成果はどうでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生の家庭科の様子です。今日は調理実習でした。
みんなで協力しながらホットケーキを作りました。
卵なし、豆乳を使ってつくったホットケーキです。
みんな笑顔でおいしそうに食べていました。
みんな、上手にできてよかったね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/18 卒業式(1〜5年休業日)

学校だより

1年生学年だより

2年生学年だより

3年生学年だより

4年生学年だより

5年生学年だより

6年生学年だより

事務室より

ほけんだより

給食だより

PTAより

その他のお知らせ

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力・運動習慣等調査

学校協議会

通学路の交通安全確保の取組

いじめ防止の取り組み

学校安心ルール

学校安全マップ