【5年】臨海学習13
カヌーのあとは浜辺遊び。
土曜日ということもあり、いつもより多くの人がいました。 帰る日なのであまり濡れないように膝下までね、と事前に注意がありましたが、夢中になって座り込んでいる子もいました。 短い時間でしたが、夏の海を楽しみした。 [image0.jpeg] ![]() ![]() 【5年】臨海学習12
右、左、右、左
声をかけあってカヌーを漕ぎました。 初めはなかなかうまく進まなかったチームもありましたが、だんだん慣れてすいすい進めるようになった児童が多かったです。 スタッフの方に聞かれると楽しかった!と答えていました。 また遠足で来たいと言っている児童もいました。 [image0.jpeg][image1.jpeg][image2.jpeg] ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【5年】臨海学習11
カヌーで海に出発しました!
[image0.jpeg][image1.jpeg][image3.jpeg] ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【5年】臨海学習10
朝食をしっかり食べ、午前中の活動に備えます。
ひとりひとりのペースが違うので、集団で生活をするにはお互いの協力が必要なことを改めて感じます。 2日目になり、子どもたちもそれを意識しながら生活できるようになっています。 9:30からカヌーに乗ります。 暑さには十分気をつけて、元気に行ってきます! [image0.jpeg][image2.jpeg] [image4.jpeg] ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【5年】臨海学習9
さわやかな朝を迎えました。
朝のつどいでは、係の子どもたちが考えた苅田北体操をしました。 校歌を歌いながら、元気いっぱい体操ができました。 寝起きでまだいつものモードになっていない児童もいますが、みんな元気に過ごしています。 この後朝食です。 [image0.jpeg] ![]() ![]() |