4月7日(月)は入学式、4月8日(火)は始業式です。
TOP

6年生を送る会3 3月4日

3番目は3年生。素敵な歌声を披露してくれました。4番目は4年生、楽しい劇で泣き笑いを誘い、素敵な呼びかけと合唱を贈りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会2 3月4日

1番は1年生です。歌と呼びかけとハートのカードで感謝を伝えました。2番目は2年生です。呼びかけと合奏を頑張りました。この日のために「思い出のアルバム」の曲を鍵盤ハーモニカで一生懸命練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会1 3月4日

1年生から5年生までの子どもたちが6年生の卒業をお祝いするために、歌や合奏を一生懸命練習してきました。いよいよ6年生の入場です。みんなで花道を作って、拍手で迎えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆3月3日(月)の給食☆

献立は、いわしフライ・みそ汁・牛ひじきそぼろ・ごはん・牛乳でした。

いわしフライは、いい色に揚がっていて衣がサクッとしてました。

牛ひじきそぼろは、しょうがで牛ひき肉とひじきを香りよくいため、甘辛く味つけしています。しょうがの風味がきいていて、ごはんによくあう一品でした。
画像1 画像1

お手紙(2年生)3月3日

2年生は国語で「お手紙」学習をしています。先日から頑張っている学習者用端末を使って、かえる君の気持ちを一人一人書き表して交流しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/18 卒業式
3/19 食育の日
3/20 春分の日
3/21 給食終了
大掃除

学校だより

学校評価・学校協議会

その他

事務室

「全国学力・学習状況調査」の結果