1年 ドッジボール
1年生は学級活動の時間、入学式で行う「歓迎のことば」を練習する合間に、ドッジボールに取り組んでいました。1年経って投げる力が伸びてきたようで、投げたボールの勢いが以前とは違いました。一方で、逃げるだけでなく、受ける力も伸びていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年 お楽しみ会
2年1組では学級活動の時間に「お楽しみ会」をしていました。次のような形を作るようです。児童が前に出て、おり方の説明をしていました。折り目をつけては戻す作業が何度もありましたが、みんな根気強く取り組んでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年 お楽しみ会
2年2組でも学級活動の時間に「お楽しみ会」をしていました。黒板に掲示されたプログラムには「クイズ・なぞなぞ」のように内容がわかる題がある一方、「学校のとうふ生活」のように内容が予想できない題もありました。写真は、「ダンス」と「絵のうまさ対決」の場面の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年 ディズニーの切り絵
3年生は図画工作科の時間に、切り絵に取り組んでいました。よく見ると「ミッキーマウス」「グーフィー」「くまのプーさん」など。ディズニーのキャラクターを切っているようでした。カッターナイフの持ち方や注意事項に気をつけながら集中していました。でき上がりが楽しみです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年 キックベースボール
4年生は体育科「キックベースボール」に取り組んでいました。1・2組合同で、全員が活躍できるような特別ルールが設けられているようです。「高く蹴り過ぎたらあかんで。」「こっちに投げて!」など、元気な声かけがあり、とても盛り上がっていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|