大掃除
今日は、どこの学年も大掃除の時間がありました。
床を雑巾がけしたり、机や椅子の足の部分の汚れを取ったり、いつも以上に、頑張っていました。ピカピカにして、次の学年の人たちにつなぎたいですね。写真は、1年生の大掃除の様子です。友だちと協力する姿もあり、1年間の成長を感じました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 田んぼドッジボール
コートを田んぼの「田」の形に書いて、4チーム同時に行う「田んぼドッジボール」を1年3組で、行っていました。子どもたちは、どこからボールが飛んでくるのかと大騒ぎです。キャッキャと声を上げながら、楽しく体育活動に取り組んでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食
今日の献立
・鶏肉の八丁みそだれかけ ・五目汁 ・ちくわとだいこんのいため煮 ・ご飯 ・牛乳 「鶏肉の八丁みそだれかけ」は、料理酒で下味をつけて焼いた鶏肉に、砂糖、みりん、八丁みそ、あかみそで作ったたれをかけます。 ![]() ![]() 第60回 卒業式
卒業式の様子です。さわやかな晴間の中、6年生130名が本日卒業を迎えました。6年間の経験や学びを中学校でも生かして活躍していってほしいです。皆さん、卒業おめでとう!
![]() ![]() ![]() ![]() 第60回卒業式
本日は、快晴のもと、第60回卒業式を盛大に挙行することができました。
来賓の皆様、保護者の皆様、そして、教職員に見守られる中、卒業生は、堂々と全力で取り組む姿を見せてくれました。 次のステージでも、力を出して活躍してくれることと思います。 心から卒業おめでとう!! ![]() ![]() ![]() ![]() |
|