学習参観&懇談会:2/21(金)5時間目です。ぜひお越しください。

2/8 スリーアイズ大会

縦に、横に、ななめに、ボールを3つそろえると得点になります。
これがまたむずかしい。
強すぎても、弱すぎても、的にボールが入らない。
的に入っても、思うところでボールが止まらない。
なかなか思うようにならないからこそ、子どもたちも夢中で楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/7 調理実習3

ハンバーグを焼く前に、片栗粉をまぶしましょう。

「まぶすって何?」
「わ!まちがえて、混ぜてもうたぁ〜〜〜」

いいこげ色で、おいしそうやねぇ。

「そうやろ、おいしそうやろ?」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/7 6年 調理実習2

今日は2クラスが調理実習をします。
なかよく、穏やかに、楽しんで活動していました。
何も言わなくても、それぞれが役割を果たす。
6年目の付き合いですから、息もピッタリです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/6 6年 調理実習

ツナハンバーグを作りました。
小学校生活最後の調理実習。
めあては、自分たちで考えて動き、ハンバーグ作りを成功させよう!です。
美味しいハンバーグが作れたかな???
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/6 1年 昔あそび

た〜〜っくさんの地域の方に来ていただいて、昔あそびを教えていただきました。
こまを回すのが上手になった子、紐を巻くのがむずかしいと言う子、誰が長く回し続けられるか友だちと競い合う子。
それぞれに楽しい時間を過ごせました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事予定
3/21 修了式(給食最終日)
3/22 春季休業開始

校長室だより

全国学力学習状況調査

がんばる先生支援事業

学校協議会

学校のきまり