全校オリエンテーリングまであと1週間!

 いよいよ来週15日(火)は、全校オリエンテーリングです。
 今朝の集会では、活動班でオリエンテーリングに関するクイズに挑戦しました。

 1. 全校オリエンテーリングはいつ?
 2.鶴見緑地公園はいつできた?
 3.バラ園には何種類のバラがさいている?
 4.鶴見緑地公園の大きさは?
 5.成育小学校の児童は何人?
 6.花の万博のキャラクターの名前は?
 7.全校オリエンテーリングのめあては、全部で何文字?

 みんなで協力して楽しいオリエンテーリングにしましょう。
 本日しおりと手紙を配布しました。ご確認をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図画工作部研究授業

 10月4日(金)、大阪市小学校教育研究会図画工作部・城東区図画工作主任会の研究授業がありました。大阪市内や城東区の先生方が参観しました。
 パスで描いた形の中に絵の具を垂らし、「にじみの形や色から思いついたイメージをふくらませながら、工夫して表そう」の学習に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 理科

 5年生の理科では「ヒトのたんじょう」について学習しています。

 ヒトの子どもは母親の体内でどのように育って誕生するのかを班ごとに調べ、パワーポイントにまとめて発表しました。
 図書室の司書さんからは本を、保健室の先生からは3100gの赤ちゃんの教材を準備していただきました。
 子どもたちは協力して、教科書や資料を限定したインターネットや動画、本などを一生懸命調べていました。

 発表後には、生まれたばかりの赤ちゃんの教材を一人一人抱っこしました。「重〜い。弟もこれくらいの重さやったー。これはお母さんたいへんやなー。」と学習を通して、母親の苦労や命の重みなど、実感を伴って学ぶことができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

4年 出前授業【オリックス・バッファローズ】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生はオリックス・バッファローズによる出前授業でティーボールを行いました。野球選手を直接見たことに感動したり、投げ方や打ち方の指導を受けて上手になったりする子どもがいました。
 最後には集合写真を撮り、記念品やサインをもらいました。子どもたちもとても喜んでおり、貴重な経験ができました。

なかよしミニ学級会

画像1 画像1 画像2 画像2
 自動販売機についての学習を行いました。
 自動販売機で欲しいものを買った経験がある児童もいれば、経験がない児童もいました。
 そこで、実際に小学校の近くにある自動販売機を見に行きました。どのような流れで買いたいものを買うのかをみんなで話し合いました。
 1.商品を決める
 2.お金を入れる
 3.商品のボタンを押す
 4.おつり・商品を取り出す  の流れを確認しました。

 その後、なかよし教室に戻って、教員の手作り自動販売機で実際にお金を入れて、欲しいものを買う練習をしました。飲み物以外に子どもたちの大好きなお菓子も買える自動販売機です。
 実際に自分の押した商品が出てくると、とても嬉しそうな表情の子どもたちでした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣調査

学校協議会

成育小「学校いじめ防止基本方針」

成育小「学校安心ルール」

保健だより

お手紙

学校のきまり

安全マップ