10月10日(木)朝からオーエス! 1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 赤班と青班は外遊び、黄班と緑班は中遊びです。 講堂内ではカラーつな引き対決。 それぞれ10班ある黄班対緑班の勝負。 一試合ごとに黄、緑とも一班ずつズレていきます。 いつものたてわり遊びとは違う活動に、朝から子どもたち元気いっぱいです。 10月9日(水)読書習慣がスタート![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 読み始めると、みんなが笑顔になってくれるのが、ぼくたち嬉しいんです。 満足気な6年生。 ほお、早速ビンゴじゃないですか! あっ、サミーがいる。 10月9日(水)自分だけはない という考えを捨てましょう![]() ![]() ![]() ![]() 阿倍野警察さん、阿倍野区役所さん、長時間にわたり、ありがとうございました。 10月9日(水)間違った乗り方 正しい乗り方(高学年の巻3)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月9日(水)ハラブッタベサ(高学年の巻2)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 分かりますか? 自転車のパーツの頭文字をつないでいます。 今日の学習を覚えている子は、この合言葉を説明できると思います。 くれぐれも、お腹が空いたなんて言わないでください。 |