☆彡26日(水)〜28日(金)は後期個人懇談会です。寒い中ですが、よろしくお願いします☆彡

3年生 出前授業(太鼓演奏)

画像1 画像1
まずは、浅香の太鼓の活動をしているわけや太鼓について、太鼓を作る職人のことについてお話を聞きました。子どもたちは真剣に聞いていました。次に浅香太鼓集団「獅子」の演奏を聴きました。音の大きさだけでなく、空気や床、講堂中が太鼓の音で響いて揺れているのを感じました。とても迫力のある演奏でした。その後、子どもたちは実際に太鼓をたたく体験をさせてもらいました。

3年生 出前授業(太鼓演奏)

画像1 画像1
今日は3年生が出前授業で、浅香太鼓集団「獅子」に来てもらって、太鼓の演奏や、太鼓に関するお話を聞きました。

3年生 国語科

画像1 画像1
3年生は国語科の学習で、国語辞典を使って慣用句について調べました。

給食アンケート

画像1 画像1
今朝の児童朝会で紹介されていた、給食アンケートをさっそく行いました。

5年生の願い

画像1 画像1
5年生の廊下に、大きなてるてる坊主が!
水曜日から5年生は林間学習です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/19 スクールカウンセラー
5時間授業
3/20 春分の日
3/21 給食終了
3/24 修了式
春ごと
修了式
3時間授業
3/25 春季休業

運営に関する計画

学校いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査

標準校時表

学校安心ルール

学校便り

臨時休校について

登校許可証(出席停止等に関して)