☆彡26日(水)〜28日(金)は後期個人懇談会です。寒い中ですが、よろしくお願いします☆彡

5年生 プール水泳

画像1 画像1
とてもいい天気でした。クロールだけでなく、平泳ぎにも挑戦しています。

土曜授業(防災学習)

画像1 画像1
引き渡し訓練も無事終えることができました。本日は暑さの厳しい中で土曜授業、防災学習、そして引き渡し訓練と、ご協力ありがとうございました。

土曜授業「防災学習)引き渡し訓練

画像1 画像1
最後の下校は、引き渡し訓練を行いました。非常・災害時を想定した訓練でした。大変暑い中でしたが、スムーズにできたと思います。ご協力ありがとうございました。

土曜授業(防災学習)

画像1 画像1
関東大震災や阪神淡路大震災など、さまざまな地震のゆれを体験できる起震車も来てくれました。いすに座ってもいられないゆれを実際に体験しました。

土曜授業(防災学習)

画像1 画像1
VR(バーチャルリアリティ)体験もありました。子どもがつけると気分が悪くなったりするので、先生方が代わりに体験しました。VRで見えているものをモニターに映していました。夜に地震が起こった場合などの疑似体験をしました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/19 スクールカウンセラー
5時間授業
3/20 春分の日
3/21 給食終了
3/24 修了式
春ごと
修了式
3時間授業
3/25 春季休業

運営に関する計画

学校いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査

標準校時表

学校安心ルール

学校便り

臨時休校について

登校許可証(出席停止等に関して)