すべては子どもたちの笑顔のために!

6年生 家庭科

調理実習でたこ焼きを作りました。
役割分担をした手順表を見ながら、下準備、焼く、盛り付けまで丁寧に取り組んでいました。

今までお世話になった先生にたこ焼きを持っていく素敵な姿も見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 研究授業

走り高跳びの学習の様子です。
アドバイスをし合いながら、より高く跳ぶことができるようがんばりました。
画像1 画像1

1月27日(月)給食

 今日の献立は、

〇鶏肉のから揚げ
〇ハムと野菜の中華スープ
〇もやしとコーンの中華和え
〇黒糖パン
〇牛乳   でした。

 今日は「中華」が主体の献立です。「鶏肉のからあげ」は、子どもたちから大人気の献立です!鶏肉はしょうが汁とにんにく、塩、こしょうで下味をつけたものにでんぷんをまぶし、からっと揚げたものが提供されました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 英語

学年みんなで英語タイム!

「船長さんの命令」の英語版をしました!
大盛り上がりでした!
画像1 画像1

1年生 生活科

上靴を洗う実習をしました。

「きれいになったよ!」
「楽しかった!」
「おうちでもやってみる!」

前向きな声がたくさん聞こえてきました!
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
小学校行事
3/21 修了式(13:20完全下校)
3/24 春季休業

お知らせ

安全マップ

いじめに関する基本方針

学校協議会

学校のきまり

幼小架け橋プログラム Ho-Me-Times

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

全国学力・学習状況調査