☆彡26日(水)〜28日(金)は後期個人懇談会です。寒い中ですが、よろしくお願いします☆彡

5年生 算数科

画像1 画像1
5年生の算数では、小数のかけ算やわり算をしました。小数点の位置に気を付けて計算しました。

6年生 租税教室

画像1 画像1
今日は6年生が租税教室を行いました。税について学習しました。

児童集会(なかよし集会)

画像1 画像1
画像2 画像2
 

児童集会(なかよし集会)

画像1 画像1
今朝はなかよし班で活動する、児童集会(なかよし集会)が行われました。6年生が低学年の様子を見て活動しています。

「いんげん豆のごまあえが美味しかったです。みそ汁もじゃがいもが入ってて美味しかったです。」

 6月5日(水)の献立は「ごはん・牛乳・豚ひき肉とにらのそぼろ丼・じゃがいものみそ汁・さんどまめのごまあえ」でした。
 以下が今日の給食の児童の感想です。
1年生
「全部食べました。ごはんおかわりしました。」
「みどりの野菜残しました。」
「食べるのが遅いから時計の3まで頑張って食べます!」
「ごはんをいっぱい食べれました。」
3年生
「みそ汁のわかめがツルツルで美味しかったです。」
4年生
「いんげん豆のごまあえが美味しかったです。みそ汁もじゃがいもが入ってて美味しかったです。」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/20 春分の日
3/21 給食終了
3/24 修了式
春ごと
修了式
3時間授業
3/25 春季休業
3/26 春季休業

運営に関する計画

学校いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査

標準校時表

学校安心ルール

学校便り

臨時休校について

登校許可証(出席停止等に関して)