☆彡今週は「あいさつ週間」と「矢田東漢字・計算クライミング★パワーアップ週間」です☆彡

児童集会(なかよし班集会)

画像1 画像1
画像2 画像2
 

児童集会(なかよし班集会)

画像1 画像1
今朝はなかよし班での集会が行われました。気候も良く、楽しくなかよし班で遊ぶことができました。

「まぐろは踊るくらい美味しかったです。」

 10月9日(水)の献立は「コッペパン(いちごジャム)・牛乳・まぐろのオーロラ煮・スープ・きゅうりとコーンのサラダ」でした。
 以下が今日の給食の児童の感想です。
1年生
「まぐろは踊るくらい美味しかったです。」
2年生
「オーロラ煮が美味しかったです。」
4年生
「生のまぐろは食べれないけど、今日のまぐろのオーロラ煮は食べることができました。」
5年生
「まぐろのオーロラ煮の衣が美味しかったです。」
6年生
「まぐろのオーロラ煮は家でも作りたいです。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 算数科

画像1 画像1
4年生の算数科では、およその数のまとめ問題をしました。

運動会練習(5年生 団体演技)

画像1 画像1
5年生は、運動会のダンスを自分たちでアレンジをしています。ソーラン節も形が揃ってきました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/20 春分の日
3/21 給食終了
3/24 修了式
春ごと
修了式
3時間授業
3/25 春季休業
3/26 春季休業

運営に関する計画

学校いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査

標準校時表

学校安心ルール

学校便り

臨時休校について

登校許可証(出席停止等に関して)