手洗い・うがいを欠かさず、元気に過ごしましょう
TOP

なわとび

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動場では、2年生が上手に2人跳びをしていました!

夢授業3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
終了後、ハイタッチでお別れしました。

夢授業2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 クラスごとで夢授業を行いました。子どもたちもダブルダッチに慣れてくると、うまく連続で飛び越えていけるようになっていました。
 クラスごとで記念撮影をして、「ありがとうございました〜!」

夢授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、6年生で大阪市の夢授業を実施しました。これはトップアスリートを学校に招いて、「夢」実現のお話や実技を教えていただく大阪市の事業です。
 豊仁小学校では毎年、ダブルダッチのチャンピオンによる授業を6年生でしていただいています。

レンジャー

画像1 画像1
画像2 画像2
 朝会の終わりに、豊仁レンジャーが登場しました!
 今 児童会運営委員会から、今日の昼までに全校児童に「挑戦状」が出されると伝えてくれました。豊仁小学校に関するクイズが学校のどこかに掲示されていて、それを解くと何かの言葉になるので、それを玄関のポストに入れるといいそうです。
 楽しみですね〜!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/24 春季休業開始

学校だより

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

お知らせ

安全マップ

いじめ対策基本方針

豊仁小学校の生き物さがし

入学までの準備について

豊仁小学校のきまり