「楽しく力のつく学校」を目指し、教育活動を推進していきます。●卒業式は3月18日(火)です。●修了式は3月21日(金)です。給食終了後下校します。
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
2月21日 本日の給食
2月21日 1年学習参観
2月21日 6年学習参観
2月20日 本日の給食
2月20日 2年学習参観
2月20日 5年学習参観
2月20日 児童集会
2月19日 1年と6年交流
2月19日 本日の給食
2月19日 1年授業の様子
2月19日 2年国語
2月18日 3年学習参観
2月18日 4年学習参観
2月18日 本日の給食
2月18日 2年授業の様子
過去の記事
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
5月20日 児童朝会
今日で実習が終わる実習生から挨拶がありました。校長先生からは、「人を笑顔にする思いやり算」のお話がありました。算数の四則計算に思いやりのあり方重ねて、+は助け合う、−は引き受ける、×は声をかける、÷はわけあうという話がありました。思いやりの学校、学級、仲間を作っていきます。
5月17日__3年遠足9
お弁当とおやつを食べた後は、大芝生広場で遊びました。鬼ごっこが人気です。
5月17日__3年遠足8
待ちに待ったお弁当タイムです。大きな木の下で、おいしくいただきました。友だちとお話しながら食べると楽しいですね。
5月17日__3年遠足7
咲やこの花舘では、班ごとにクイズラリーをしながら見学しました。
5月17日 3年遠足6
咲くやこの花舘をめざして歩いています。途中の池の前でサギに出会いました。
184 / 217 ページ
<<前へ
|
181
182
183
184
185
186
187
188
189
190
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
18 | 昨日:52
今年度:38814
総数:324300
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2025年3月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
小学校教育研究会
大阪市小学校教育研究会
大阪市教育委員会ツイッター
学校給食
大阪市学校給食協会
大阪市のいじめ対策
大阪市いじめ対策基本方針
配布文書
配布文書一覧
全国学力・学習状況調査
令和6年度全国学力・学習状況調査 公表分析シート
全国体力・運動能力、運動習慣等調査
令和6年全国体力・運動能力、運動習慣等調査 学校の概要
研究紀要
丸山小学校「いじめ防止基本方針」
安全マップ
安全マップ
丸山小学校安心ルール
R6学校安心ルール
学校だより
2月 学校だより
1月 学校だより
12月 学校だより
11月 学校だより
10月 学校だより
8・9月 学校だより
7月 学校だより
6月 学校だより
5月 学校だより
4月 学校だより
今年度の主な行事予定
今年度の主な行事について
携帯サイト