☆彡26日(水)〜28日(金)は後期個人懇談会です。寒い中ですが、よろしくお願いします☆彡
カテゴリ
TOP
お知らせ
できごと
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
たべたよ!給食
給食室より
最新の更新
「なにわうどんのきつねがめっちゃ美味しかったです。給食で一位です!」
見守り隊 ありがとう集会
見守り隊 ありがとう集会
後期個人懇談会のお知らせ
「あかうおはレモンがきいててさっぱりして美味しかったです。」
3年生 国語科
あいさつ週間
「元気がなかったけどシチューを食べたら元気が出てきました。」
矢田東漢字・計算クライミング★パワーアップ週間(学びの保健室)
1年生 国語科
矢田東漢字・計算クライミング★パワーアップ週間
あいさつ週間
「肉の味が濃くてキンパにちょうどいい具でした。」
6年生 図画工作科
3年生 教室掲示
過去の記事
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
3年生 出前授業(太鼓演奏)
まずは、浅香の太鼓の活動をしているわけや太鼓について、太鼓を作る職人のことについてお話を聞きました。子どもたちは真剣に聞いていました。次に浅香太鼓集団「獅子」の演奏を聴きました。音の大きさだけでなく、空気や床、講堂中が太鼓の音で響いて揺れているのを感じました。とても迫力のある演奏でした。その後、子どもたちは実際に太鼓をたたく体験をさせてもらいました。
3年生 出前授業(太鼓演奏)
今日は3年生が出前授業で、浅香太鼓集団「獅子」に来てもらって、太鼓の演奏や、太鼓に関するお話を聞きました。
3年生 国語科
3年生は国語科の学習で、国語辞典を使って慣用句について調べました。
給食アンケート
今朝の児童朝会で紹介されていた、給食アンケートをさっそく行いました。
5年生の願い
5年生の廊下に、大きなてるてる坊主が!
水曜日から5年生は林間学習です。
133 / 228 ページ
<<前へ
|
131
132
133
134
135
136
137
138
139
140
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
1 | 昨日:55
今年度:15686
総数:148983
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2025年3月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
3/24
修了式
春ごと
修了式
3時間授業
3/25
春季休業
3/26
春季休業
3/27
春季休業
3/28
春季休業
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
関係機関・関係校園
大阪市教育委員会ホームページ
大阪市教育委員会X(Twitter)
東住吉区役所
東住吉警察
大阪市こども相談センター
大阪市立矢田北小学校
大阪市立矢田中学校
大阪市小学校教育研究会
安心・安全
大阪市いじめ対策基本方針
矢田東わがまち安全探検隊
矢田東安全マップ
配布文書
配布文書一覧
運営に関する計画
令和6年度「運営に関する計画」
学校いじめ防止基本方針
令和6年度 学校いじめ防止基本方針
全国学力・学習状況調査
令和6年度 全国学力・学習状況調査結果
標準校時表
B校時(臨時校時)
A校時(通常校時)
学校安心ルール
令和6年度 学校安心ルール
学校便り
2月号(行事予定)
2月号
1月号(行事予定)
1月号
12月号
11月号
10月号
8・9月号
4月号
5月号
6月号
7月号
臨時休校について
非常変災等の措置について
登校許可証(出席停止等に関して)
学校感染症等に係る登校・登園に関する意見書
新型コロナウイルス感染症治癒報告書
インフルエンザ治癒報告書
携帯サイト