保護者、地域のみなさまには、平素より、本校の教育活動に心温まるご理解とご協力をいただき、ありがとうございます。 学校では、子どもたちの健やかな成長に向けて、教育活動に全力で取り組んでまいります。 どうぞよろしくお願いいたします。
TOP

きょうのきゅうしょく

画像1 画像1
 3月21日(金)、今年度最後の給食は「チキンレバーカツ・ケチャップ煮・ツナとキャベツのバジルソテー・黒糖パン・牛乳」です。
 週明けの24日(月)より春休みにはいります。休み中は、ついつい生活リズムがくずれがちですが、「早寝・早起き・朝ごはん」で生活リズムを整え、子どもたちが元気で健康に過ごせるようご協力をお願いします。
画像2 画像2

きょうのきゅうしょく

 3月19日(水)、今日の給食は「鶏肉の八丁みそだれかけ・五目汁・ちくわとだいこんのいため煮・ごはん・牛乳」です。
 八丁みそは、愛知県岡崎市の八丁町で江戸時代から作られている豆みそです。少し酸味があるのが特徴です。今日の八丁みそだれかけのたれには、赤みそも使って食べやすくしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月19日 

1年生は、在校生を代表して、新2年生が入学式でお祝いの言葉を披露します。
上手なできばえになっています。
画像1 画像1

3月19日 1年道徳

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月18日 第72回卒業式

画像1 画像1
画像2 画像2
校庭の木々のつぼみが 膨らみはじめ 春の訪れを感じる この佳き日
令和6年度 第72回大阪市立波除小学校 卒業式を挙行しました

ご来賓の皆様 本日はご臨席を賜り誠にありがとうございます
保護者の皆様 お子様のご卒業を心から お祝い申しあげます

そして 卒業生のみなさん
夢と希望を抱いて 進んでいく輝く未来に 幸あれと
心からお祈りします
ご卒業 おめでとうございます

              令和7年3月18日
              大阪市立波除小学校長 
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

安全マップ

運営に関する計画

学校のきまり・いじめ等

「全国学力・学習状況調査」

学校協議会

学校だより

港区役所より

防災・安全

配布物

波除小学校 校歌