2月19日(水)3〜6年 クラブ活動発表会
6時間目にクラブ活動発表会が行われました。これまでの活動の様子を動画でまとめていたり、舞台で発表したりと、子どもたちが一生懸命に頑張ってきた成果を見ることができました。
また、3年生は来年度からクラブ活動が始まるため、発表会に参加していました。 「来年何のクラブに入ろうかな」とドキドキ・ワクワクしながら発表を見ていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月19日(水)3年 栄養指導がありました!![]() ![]() ![]() ![]() 「しっかりとろうカルシウム」という学習で、カルシウムをとることで骨や歯を丈夫にすることや心臓の働きを助けることなどの役割について学びました! また、カルシウムが多く含まれている食材を考え、牛乳だけではなく、小魚や大豆、チーズなどにも多く含まれていることも知り「たくさん食べよう!」「ちゃんと残さず食べようかな?」とカルシウムの大切さを学ぶことができました。 2月16日 PTAふれあいカーニバル(日曜参観)続き
保護者の皆様におかれましては、休日の早朝より多数、日曜参観にお越しいただきありがとうございました。
また、次年度PTA役員等抽選会や、PTAふれあいカーニバルへのご協力にも感謝申しあげます。 子育ては、家庭・学校だけでなく、保護者・地域の皆様と教職員が一体となって進めていくことが大切だと考えています。 今後とも、PTA活動、学校教育活動にご理解とご協力を何卒よろしくお願い申しあげます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 2月16日 PTAふれあいカーニバル(日曜参観)
PTA役員・実行委員の皆様が子どもたちのために企画してくださいました。
ダーツ、輪投げ、コイン落とし、まとあて、フリースロー、キックターゲット、ボーリング、体内ストップウォッチと、盛りだくさんの内容でした。 最後にお土産までいただき、子どもたちは大満足のようでした。 お手伝いをいただいた保護者、教職員の皆様、ありがとうございました! ![]() ![]() ![]() ![]() 2月16日 日曜参観(6年)
2学期から練習を重ねきた全6曲の合唱「翼をください」、リコーダー奏「ラバーズコンチェルト」「メヌエット」、合奏「風をきって」「エル・クンバンチェコ」を発表しました。
最後には「中学生になってがんばること宣言」をしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() |