☆彡今週は「あいさつ週間」と「矢田東漢字・計算クライミング★パワーアップ週間」です☆彡

1年生 国語科(スイミー)

画像1 画像1
1年生は国語科でスイミーの学習をしました。スイミーの気持ちを文章から考えて発表していました。

3年生 社会科

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生は社会科で、昔の道具の「七輪」を使ってお餅を焼きました。炭に火をつけるのが難しかったのですが、火がついてお餅が焼けだすといいにおいがしてきました。

あいさつ週間

画像1 画像1
今朝も代表委員会のメンバーが、登校してくるみんなと元気なあいさつを交わしていました。

矢田東漢字・計算クライミング★パワーアップ週間

画像1 画像1
パワーアップ週間の初日です。学びの保健室に来て、クライミングに取り組んでいます。

「もりもりのブロッコリーをモリモリ食べました。」

2月17日(月)の献立は「黒糖パン・牛乳・わかさぎフライ・スープ煮・ブロッコリーとコーンのサラダ」でした。
 以下が今日の給食の児童の感想です。
1年生
「美味しかったです。全部食べることができました。」
2年生
「スープ煮はいろんな具が入っていてスープが美味しかったです。」
3年生
「スープ煮はにんじんが柔らかくて美味しかったです。」
4年生
「大おかずは野菜がいっぱい入ってて美味しかったです。」
「わかさぎのフライがしっかりした食感で美味しかったです。ころももカリカリで美味しかったです。」
5年生
「もりもりのブロッコリーをモリモリ食べました。」
「わかさぎフライは素朴で美味しかったけど、もうちょっと味があってもよかったです。」
6年生
「わかさぎフライは苦くなくて美味しかったです。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/24 修了式
春ごと
修了式
3時間授業
3/25 春季休業
3/26 春季休業
3/27 春季休業
3/28 春季休業
3/29 春季休業
3/30 春季休業

運営に関する計画

学校いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査

標準校時表

学校安心ルール

学校便り

臨時休校について

登校許可証(出席停止等に関して)