委員会見学(2月13日)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 6年生を見に
6年生のソーラン節の練習を見学しました。
「上手。」 「かっこいい。」 「寒そうやし、裸足の人もいるし、すごい。」 最高学年の姿に感心した1年生の子どもたちでした。 ![]() ![]() 6年生 図工
卒業制作で、テープカッターを作っています。
電動鋸を使って板を切り、絵の具で色付け、釘やネジを使ってパーツを固定します。 1年ぶりの電鋸でしたが、スムーズに板を切ることができていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 幼小交流
幼稚園の園児さんたちに、合唱・合奏・ソーラン節を見学してもらいました。
さらに、2〜5年生までも運動場に駆けつけてくれ、子どもたちは驚きとともに、とても嬉しそうでした。 最後に園児さんから、 「ソーラン節のかけ声がかっこよかったです。」 「歌声がきれいでした。」 など、感想をたくさんもらいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 英語
今日も英語専科の先生に来てもらい、アルファベットについて教えてもらいました。
「人差し指だけで、『Y』をつくってごらん?」 そのような活動もあり、大いに盛り上がりました。正解はこちら。 ![]() ![]() ![]() ![]() |