児童朝会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 校長先生からは、「よい歯・口の保健活動」で豊仁小学校が賞状をいただいた報告がありました。 また、明日3月11日は東日本大震災が起きた日、あれから11年。ニュースなどを見て、この震災、津波のことを知ってくださいと話されました。 そして、来週の火曜日はいよいよ卒業式。あと1週間で6年生と一緒の生活が終わります。しっかりと脳と心に焼きつけてくださいというお話でした。 校長先生がそれぞれ何の日か尋ねると、結構多くの手が挙がりました。東日本大震災、卒業式、みんなちゃんとわかっていました。よかった! かざぐるま![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 風が吹いてくる方を向くと、すっごく回りました。写真では止まって見えていますが、実際には凄い勢いでで回っています! 子どもたちは大喜びで、なんとなく、強い風の吹くポイントを見つけてそこに集まっていました。 どこもだいたい同じ風でしたけど。 卒業祝い献立![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 黒糖パン・揚げどりのバーベキューソース・キャベツとコーンのサラダ・カレースープ・フルーツゼリー・牛乳です。 今日の「いただきます」ショットは、2年1組でした! 退場![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 当日は、入場から退場が2時間ほどでしょうか。その後、最後の学級活動があって、卒業生が皆さんの花道を通って巣立っていきますので全部で2時間半ほどになる予定です。 よろしくお願いします〜! 別れの言葉![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生「絆」、卒業生「旅立ちの日に」、合同で「校歌」、合同で「変わらないもの」、卒業生「最後のチャイム」。想いの言葉でつなぎながら、合唱が心に沁みます〜。 |