★手洗い・うがい・マスクなど、基本的な感染症予防対策を行い、睡眠や食事も十分とりながら、体調維持に努めましょう。★

2月13日「作品ぶくろに絵を描こう」《図画工作》【2年】

2年生の図画工作はいよいよ最終盤になってきました。

今日は学年末に持ち帰る作品を入れるための「作品ぶくろ」に絵を描きました。

パスやマジックを使って、楽しい絵が次々と描かれていきました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月13日「ことばをあつめよう」《国語》【1年】

1年生は国語の時間に「ことばをあつめよう」の学習をしています。

「赤い」「トマト」を「ゆっくり」「たべる」。
のように、4つの言葉をつなげて1つの文をつくっていきます。

「ことばあつめ」を楽しみながら、形容詞や副詞の勉強をしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月13日「児童集会」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の集会は、2月のお誕生日集会でした。
今年度のお誕生日集会は、残すところあと一回となります。
2月生まれのみなさん、お誕生日おめでとうございます!

2月12日「進め!糸のこたん検隊」《図画工作科》【5年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生が、電動糸のこぎりで板を自由に切り、パズルを作っていました。
みんな完成まであと少し!

2月12日「学習発表参観に向けて」《音楽科》【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
金曜日の学習発表参観「とよさきミラクルコンサート」に向けて、3年生がリコーダーの練習をしていました。
3年生から学習が始まったリコーダーですが、どのグループも一生懸命に練習をし、きれいな音で吹くことができています。
金曜日が楽しみですね!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

校下交通安全マップ

学校だより

学校協議会

校歌

学校からのお知らせ

全国学力・学習状況調査結果