3月17日月曜日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ☆ごはん ☆牛乳 ☆鶏肉の八丁みそだれかけ ☆五目汁 ☆ちくわと大根のいため煮 ≪鶏肉の八丁みそだれかけ≫ オーブンで焼いた鶏肉に、八丁みそ、砂糖などで味付けしたみそだれをかけています。 甘めのみそ味が美味しい献立でした。 6年生は湯里小学校で食べる最後の給食の日です。 中学校へ進学しても、栄養たっぷりな給食を食べて、元気に勉強や部活に頑張ってください。 みんなでふえおに![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年 後2日![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月11日火曜日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ☆おさつパン ☆牛乳 ☆揚げどりのバーベキューソース ☆カレースープ ☆キャベツとコーンのサラダ ☆フルーツゼリー ≪揚げどりのバーベキューソース≫ 下味をつけた鶏肉を唐揚げにして、ケチャップ、ウスターソース、砂糖で作ったバーベキューソースを絡ませています。 デザートは、梨の缶詰の入ったみかんゼリーです。 いつもより、一品多いお祝い献立でした。 写真は「いただきます」後の笑顔はじける6年生です。 3月7日金曜日の給食![]() ![]() ☆ミニコッペパン ☆牛乳 ☆さけのクリームスパゲティ ☆キャベツときゅうりのサラダ ☆おさつチップス ≪さけのクリームスパゲティ≫ 紅サケを使用して、春らしい淡いピンク色に仕上げ、むきえだまえで彩を添えています。 麺の献立の中でも、人気のあるスパゲッティです。 写真はおかわりに並ぶ4年生の子どもたちです。 給食クイズ☆ 給食委員会で考えたクイズです。 とうもろこしの実の数は、奇数?偶数?どちらでしょうか? 1. 奇数 2. 偶数 3. いやいや決まっていない |