まつりに向けて!今月末のたてわりグループによる「長原まつり」に向けて動き出しました。 探究的活動である「長原タイム」を活用して、全学年の子どもたちや大人たちが集まって、自分たちのお店づくりに向けて話し合いを始めています。 あと2週間後の本番まで、みんなで協力して、みんながつくる みんなの長原まつりを成功させます! がんばれ!長原の子どもたちと大人たち! 災害って!子ども記者からの投稿です。 『4年新聞を作っていました災害のこと書いていました。さっそく終わっている人もいました。みんなが早くなっています。最初は1日か2日でしたが、いまは1にちでおわっていました。』 さすが中学年リーダーですね! 新聞の内容にもひと工夫あり、見ごたえがありました。災害はいつ起こるか分かりません。日頃の準備が大事ですね。 姿勢よく!子ども記者からの投稿です。 『みんながしせいよくてみんな頑張ていました。』 教室がシーンとしずまっていて、みんなが集中している様子がよく分かりましたよ。ひとふでひとふでていねいによくがんばっていましたね! いきいき!のびのび!子どもたちが鑑賞からリコーダーの演奏へと、音楽の世界を楽しんでいます。なんだかとてもしっとりと落ち着いて学びに向かっているリーダーたち! リコーダー演奏曲は、名探偵コナンのメインテーマ!親しみある曲で、しかも子どもたちの安心感ある空気で、とても癒される自分がいました。 リーダーとしての小学校生活も後半に入りましたね。ますます、いきいき、のびのび、長原小学校をどんどんリードしていってくださいね!期待しています! 見えた見えた!「顕微鏡で花粉の観察をしよう!」 子どもたちは顕微鏡を使って、グループで力を合わせて花粉を調べています。 「月の断面みたい 「虫の死骸みたい 「いちごの種みたい 「なんかヒモがある 「かぼちゃつぶされたみたい 「なんか泥みたい 「なんかウイルスみたい 「なんか立体的なものが ・・・などなど、 子どもの表現力はすごいです! 本来ならば理科室が望ましいのですが、あまりの猛暑のため、教室での観察活動になっています。ほんとに暑いですね! |