本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立扇町小学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。また、このWebページにリンクをはる場合は、必ずご連絡ください。

令和6年度修了式

 本日、令和6年度の修了式がありました。
 1年間の学びを振り返り、学年の締めくくりをしました。どの子も心身ともに大きく成長した1年だったと思います。
 4月から1つ学年があがり、更にたくましく活躍してくれることと思います。



 保護者の皆様には、学校の教育活動にご理解とご協力をいただき、ありがとうございました。
 新年度もどうぞよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

令和6年度 卒業式

来賓の方々、保護者、教職員に見守られ、115名が無事に巣立っていきました。
たくさんの涙と笑顔で、素敵な式となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

PTA清掃大会

PTA清掃大会では、東校舎のトイレをキレイにしていただきました。子ども達が気持ちよく使えるように、熱心に取り組んでいただきありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝会

 今年度最後の全校朝会がありました。
 明日、3月11日は、今から14年前に東日本大震災があった日です。
大地震と大津波が発生して、大変な被害がありました。校長先生から、その当時被害の状況や学校や子どもたちの様子についのお話や、助け合いことの大切さや命の大切さについてのお話がありました。
 読書感想文の表彰や各種の大会の表彰もありました。


 
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 算数・プログラミング学習

今日は「正多角形をかくプログラムをつくろう」というめあてでプログラミング学習をしました。
プログラミングに詳しい人も初めの人も、ワクワクして算数の授業を楽しみにしてくれていましたね。
授業中は、困っている人のところに、すっと教えに行ってくれたり、友だち同士で情報交換しているなど微笑ましい姿がたくさん見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

お知らせ【重要】

学校だより

学校協議会

全国学力・学習状況調査