おかき屋やまだミーティング
今日はおかき屋やまだミーティングの活動として、「おかき屋やまだがこれからも続くにはどうすればいいのか?」についての自分たちで考えたアイデアをお家の人に発表しました。お家の方からお客さん目線での意見・アドバイスをいただきました。もらった感想やアドバイスを嬉しそうに聞いたり、真剣に聞いたりする姿が見られました。
![]() ![]() 4年生 セレッソ大阪の授業![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1時間ずつ授業をしてもらいました。 セレッソ大阪の授業では元選手、コーチの方にサッカーを教えてもらいました。最初は2人組で練習しました。最後はセレッソ大阪対聖和小4年の試合をしました。経験者も未経験者もみんな楽しそうにサッカーをしていました。 よも??よもさんの読み聞かせ![]() ![]() 4年生 セブンイレブンの授業![]() ![]() ![]() ![]() 2050年に向けて、セブンイレブンの方だけでなく私たちも、ゴミの削減のために自分たちができることをしていかなければなりませんね。 1月20日の給食の献立![]() ![]() さばの下味に、カレー粉、濃口醬油、しょうが汁などを使い、でんぷん(片栗粉)をまぶして油で揚げています。カレーの風味が程よく感じられ、ご飯によく合う味付けでした。「カレー味、めっちゃおいしい!」と、パクパク食べてくれていました。 ●五目汁 野菜や豆腐がたっぷり入った五目汁です。 ●きゅうりの甘酢あえ ●ごはん ●牛乳 |
|