明日からは春休みです。安全と健康に気をつけて元気に過ごしてください。

3月21日(金) 修了式

 本日、令和6年度修了式が行われました。校長先生から、5年生の代表児童に修了証が渡されました。その後、生活指導の先生から、春休みを安全に過ごすためのお話があり、最後に、元気いっぱい校歌を歌いました。
 今年度も、保護者の皆様、地域の皆様には、本校教育にご理解、ご協力いただきまして、誠にありがとうございました。
 令和7年度始業式は、4月8日(火)になります。また、元気な子どもたちと会えることを楽しみにしています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月19日(水) 5年生 調理実習

 本日は、5年生が、調理実習で「フルーツ白玉」を作りました。みんな楽しそうに、白玉粉に水を加え、こねて丸めていました。お友達と協力して作ったフルーツ白玉は、格別に美味しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月18日(火) 卒業式

 本日、「田川小学校 第87回 卒業式」が行われました。たくさんの方々に見守られ、67名の卒業生が、立派に巣立っていきました。中学校でも、笑顔あふれ、元気いっぱい活躍してくれることを心より願っています!
画像1 画像1
画像2 画像2

3月12日(水) 児童集会

 本日の児童集会では、今年度もお世話になりました見守り隊の方々にお越しいただき、感謝の気持ちを伝えました。運動場のコンディションが悪かったのでリモートになってしまいましたが、5年生の代表児童が、「暑い日も、雪の降る寒い日も、雨の日も、私たちの安全を見守っていただきありがとうございます!」「来年度は最高学年として頑張ります!」と、お礼の気持ちをしっかりと伝えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月10日(月) 避難訓練

 本日は、地震と津波に対しての避難訓練がありました。みんな素早く運動場や校舎に移動することができました。校長先生から、過去に起きた地震についてのお話や南海トラフ地震についてのお話があり、大切な命を守ることについて、今一度しっかりと考える良い機会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31