自分を高める!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ピザ作りに向けてリーダーとして活躍してきた子供たち。今日はこれまでの軌跡をしっかりと伝えることができました。途中どうしたらいいか迷ったり、困ったこともありましたが、友達の力や大人の力を借りながら、目指すゴールに向かって進むことができました。 いよいよ、今月28日がピザパーティーの本番です。12年生をしっかりと支え、自分たちも思いっきり楽しんでください。 来年は中学年のリーダーです。ますますみんなの力を高めていってほしいと思います。 大きく成長![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 教室に入ると、ここはタイムマシーンの中。子供たちは、今まで学んできたことをもとに、たくさんの場所に連れて行ってくれました。少し照れながらも、友達と協力しながら、自分たちが学んできたことをしっかりと伝えることができました。 来年は中学年です。また1つ大きく成長する姿を見せてくれることが楽しみです。 自分で表現すること!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生の子供たちは国語と音楽にチャレンジしました。国語では「文を作ろう」で言葉遊びを楽しみました。また、音楽では「歌のプレゼントとお楽しみ」を、自分たちの言葉で一人一人が自分らしく表現することができました。 来年は低学年チームのリーダーになります。大いに期待しています。 あーどれもこれも!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 子どもたちの学び一覧です! どれも、これも、楽しみだらけ! あー全部見たい! みなさんもお楽しみください! また、最後の懇談会となります! ぜひ!たくさんのサポーターの方々とお話がしたいです!ご参加よろしくお願いします! お楽しみに!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いよいよ、明日は今年度最後の学習参観そして、懇談会です! 子どもたちは、それぞれに、それぞれの学びの成果を、思う存分に発揮してくれると思います。 今年から始まった「長原タイム」による「探究学習」や音を奏でて心踊る「音楽の世界」など、学年の発達段階に応じた学びの世界を堪能してもらえる時間になると思います! ぜひ、お時間を取っていただき、ともに学びを楽しんでください。 みなさまのお越しを心からお待ちしています!お楽しみに! |